ウッドライフホームの家づくりの口コミ・評判を徹底検証!

※当サイトは取材費(または試供品やサンプル等の企業から提供を受けた品)をいただき記事を掲載したり、アフィリエイト等の広告を目的に記事を掲載したりしていることがあります。当記事も同様の目的にて掲載しています。

「安全性の高い家で暮らしたい」「理想を実現できるハウスメーカーを選びたい」など、家づくりでは様々な希望や悩みが出てきます。
世の中には全国に様々なハウスメーカーが存在していますが、その土地の風土に合った住宅を建設してくれるハウスメーカーでなければ不安を解消できません。
ウッドライフホームでは、創業当時から北陸の気候風土や風習に配慮した家づくりを行っています。
北陸特有の生活スタイルに合った家づくりを提案してくれるため、北陸地域でマイホームを建てようと検討している方の中には、候補の1つにウッドライフホームが挙がっている方もいるはずです。
そこで今回は、ウッドライフホームの家づくりの特徴について解説します。
実際にウッドライフホームで家を建てた方々による口コミや評判もご紹介していくので、北陸での家づくりで悩んでいる方は参考にしてください。

ウッドライフホームはどんな会社?

安心して家づくりを行うためにも、まずはウッドライフホームがどんなハウスメーカーなのか解説していきましょう。

社名:ウッドライフホーム株式会社
設立:2006年10月
代表者:代表取締役 石灰 一友

ウッドライフホームは、石友ホーム株式会社のグループ会社として2006年に設立されました。
本社は富山県高岡市にあり、その他に富山県に3ヶ所、石川県に3ヶ所、福井県に2ヶ所、滋賀県に2ヶ所の営業所を構えています。
各営業所には展示場が併設され、富山店にはタイプの違うモデルハウスが3種類も展示されています。
専用の駐車場も設置しており、キッズコースや授乳室も用意されているので、子ども連れの方でも安心して足を運べる仕組みが確立しています。
ウッドライフホームの経営理念は、最高品質と心を込めた行動で、お客様の満足を追求すること、そして健康かつ豊かな社会の実現に貢献することです。
誰もが快適な住まいで暮らせるよう、様々な提案をしてくれることが予想できるので、家づくりで悩んでいるのなら一度相談してみてはいかがでしょう。

ウッドライフホームが手掛ける住まいとは?

ウッドライフホームで提供している商品のラインナップをご紹介していきます。
希望に見合う家づくりをするためにも、どういった商品が提供されているのか把握しましょう。

mamoru(まもる)

ZEH対応仕様のmamoruは、気密や断熱性を追求した高性能な住宅を提供してくれます。
高い断熱性能を持つ家にすることで、家の中の温度が安定するため快適な環境が保たれます。
mamoruでは、国内最高基準の断熱性能を誇る高性能なサッシが標準仕様で提供され、加えてLDKにはトリプルガラスが採用しています。
外気の影響を受けにくいため、快適な室内環境を手に入れられます。
冷暖房費の削減も可能なので、太陽光発電を搭載すれば光熱費ゼロの暮らしも実現可能です。

YuToRi(ゆとり)

住まいの質も暮らし方も妥協したくない子育て世帯におすすめの商品がYuToRiです。
家族が集まるリビングを中心にした間取りが特徴で、各部屋とのつながりを大切にすることで家族みんながコミュニケーションを取りやすい環境になっています。
水回りの設備は1ヶ所にまとめられ、動線がコンパクトになっているので家事がしやすい仕組みです。
子どもがいると持ち物も多くなってしまうので、収納スペースも豊富に確保されています。
スタディスペースの設置など、家族が暮らしやすい工夫が取り入れられた住まいを実現できるでしょう。

Storage(ストレージ)

Storageは、使いやすさを考えた片付けのしやすい仕様が施された住宅です。
「使ったものは元の場所に戻す」という当たり前の作業ですが、子どもだけではなく大人でも難しいケースがあります。
しかし、Storageであればリビングや玄関、階段やランドリースペースなど、あらゆる場所に収納環境があるので片付けを習慣化できる環境が備わっています。
収納しにくいWi-Fi機器の収納ができるマルチニッチストレージには、インターホンや給湯器の操作部もまとめているので、設備の操作もしやすいです。

Mama’s(ママズ)

日々家事や育児を頑張るママ目線の家づくりを提供してくれるのがMama’sです。
顔を合わせる機会が自然を多くなるリビング階段やお手入れのしやすい水回り設備、機能性の高い仕様など、ママが嬉しい設備が満載な造りです。
空気をリセットし、汚れにくい設計のクロスや収納スペースが確保された洗濯機上収納、使う時だけ降ろして干せるルームハンガー、天井埋め込み型のナノイー発生器など、快適な暮らしが確保されています。
家事や育児のしやすい家づくりを目指しているならMama’sがおすすめです。

asovo(あそぼ)

asovoは、子どもが楽しく遊べる家づくりをコンセプトにしています。
雨や雪など、天候によっては外で遊べない日もありますが、asovoであれば家の中で楽しい時間を過ごすことが可能です。
例えば、梁から下がるブランコやハンモック、壁にボルタリングの設置など、家の中でも遊びながら成長を促せる設備を搭載できます。
子どもの勉強を調理しながら見守れるキッチンカウンターや暮らしの中心に家族が集まる大きなテーブルの設置など、希望に合わせて様々な設備や間取りを取り入れることが可能です。
子どものことを考えた家づくりを目指しているならasovoでの家づくりを検討してみましょう。

LeFort(ル フォール)

長期優良住宅の認定基準を満たした住宅がLeFortです。
劣化対策等級3・断熱等級4・耐震等級3・維持管理対策等級3を備えた設備なので毎日の安心と万一の安全を手に入れられます。
10年ごとに定期点検も実施され、地震や台風が発生した際には臨時点検も実施してくれます。
必要に応じて修繕も実施してくれるため、長い間快適な住まいを維持できる仕組みです。
子どもや孫の代まで住み継げるような家づくりをLeFortで行えます。

ウッドライフホームの6つのコンセプトとは?

ウッドライフホームでは6つのコンセプトに基づいて安全な住まいを提供しています。
どういったコンセプトで家づくりが行われているのか解説していきましょう。

環境に合った外観デザイン

ウッドライフホームでは、総2階を基本としてプランニングを行われていきます。
コストパフォーマンスに優れていることはもちろんですが、耐震性にも優れた間取りを提案できる点が大きな強みです。
使用する外壁材や屋根材にもこだわりがあり、汚れが付きにくい防汚性や耐久性に優れた素材を積極的に採用しています。
地震や風圧、積雪にも強い住まいが実現できるので、雪が多く降る北陸地方でも安心して暮らせる仕組みです。
外壁となればデザイン性を重視する方も多いでしょう。
ウッドライフホームはバリエーション豊かな外壁材を用意しているので、見た目にもこだわりながら理想の家づくりができます。

家事や育児がしやすい快適な空間づくり

暮らしやすさにこだわって家づくりを行う方は多いはずです。
見た目を良くしても住みやすい間取りや設備がなければ住み続けてもストレスを感じてしまいます。
ウッドライフホームでは、住みやすさや快適さにこだわった家づくりが可能です。
例えば、家の中に光や風を取り込めるよう窓の方位や形状を考えて設計をしてくれます。
家族同士でコミュニケーションが取りやすくなるよう、スタディエリアやリビング階段、畳コーナーの設置など、一人ひとりの要望に合わせた家づくりも可能です。
家事動線を考えた設計にもこだわってくれるため、ストレスを感じにくい暮らしができるでしょう。
適材適所の収納も提案してくれるため、暮らしやすさにこだわった家づくりを目指している方にとっては最適なハウスメーカーだと考えられます。

気候や風土に適した構造

ウッドライフホームでは「木造軸組工法」を採用した家づくりを行っています。
日本では古くからある伝統的な工法ですが、木材同士の接合には金物工法と呼ばれる最新の技術を採用しているため、より強い暮らしを手に入れられる仕組みです。
家全体に防腐・防蟻処理が施されているので、長く安心して過ごせる空間をウッドライフホームでは提供しています。

ハイグレードで高性能かつ省エネ性能の高い設備が標準仕様

家づくりで気になる点と言えば費用です。
ハウスメーカーでは、それぞれ標準仕様の設備があり、より高性能な家づくりを目指しているならグレードアップが欠かせません。
しかし、グレードをアップすればその分費用もアップしてしまうため予算オーバーとなってしまいます。
欲しい性能が手に入れられなければ家づくりを後悔してしまうはずです。
しかし、ウッドライフホームではハイグレードな設備が標準仕様で提供されています。
食器洗乾燥機付きキッチンをはじめ、IHクッキングヒーター、暖房乾燥換気扇付きバスが標準仕様です。
水回りの設備はPanasonic、リクシル、TOTO、タカラスタンダードといった一流メーカーから選べるので高品質な設備を搭載できる仕組みです。
サッシは断熱アルミ樹脂複合サッシ+Low-Eペアガラスを採用しているので省エネ性に優れた住まいを獲得できます。

住まいに必要な価値を厳選した家づくり

ウッドライフホームは、石友ホームのグループ会社です。
石友ホームは元々木材輸入業を実施しており、長い経験を実績によって木材を見る確かな目が備わっています。
現在はグループ会社を通じて木材の輸入を実施しています。
安定した供給ルートが確立されているので、コスパの良い家づくりができる仕組みです。
その他にも、不動産の選定や設計、施工や管理、アフターサービスまで、石友グループ全体で対応できる体制が整っています。
メンテナンスやリフォームにも応じてくれるため、安心して住み続ける家づくりが行えます。

ゆとりのある人生設計

注文住宅は希望に見合う家づくりができる点がメリットです。
しかし、こだわりが多ければその分費用が高額になり、予算もオーバーしてしまいます。
しかし、ウッドライフホームではグループ会社による一括仕入れによって価格を抑えた予算に合う家づくりが可能です。
予算内でも満足できる住まいが手に入れられ、人生設計にもゆとりが生まれます。
住宅ローンの返済でストレスを溜めない快適な暮らしを確保できます。

ウッドライフホームの口コミ評判をチェック!

希望に見合う住まいを予算内で作れる魅力をウッドライフホームは持っていますが、実際の評判はどうなのでしょう。
最後に、ウッドライフホームで家づくりを行った方々による口コミをご紹介していきます。

“只今ウッドライフで建てて2年が過ぎました。昨年の猛暑と今年の大雪を経験し、建てて良かったと実感しました、ウレタン断熱でもどんなに暖かいか、リビングに蓄熱暖房、二階廊下に少し小さい蓄熱暖房だけですが暖かいこと、四人家族でそれぞれ部屋に暖房はありません、冷暖房のエアコンを取り付けましたが一度も使いませんでした、家の中で半袖一枚で十分です。以前の家は窓の結露やすきま風、床下からの湿気で梅雨時はベタベタしましたが、ベタ基礎のお陰で湿気を感じたことはありません。しかし夏は暑いエアコンなしではきついです、がエアコンを点けるとすぐ効き冷気を逃がしません、ファンヒーターも4台引っ越しの時持って来たのですが物置にいれたままです。高熱費が安いです。床下からの通風は家にとってあまり良くないですよ前の家と比べての実感です。”
引用元:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9677/12/

以前の家との比較があり、暮らしやすさが伝わる口コミです。
エアコン代の節約にもなっているようなので、冬の寒さが厳しい北陸地方に住んでいる方にとっては快適な住まいだと予想できます。
冷暖房費の節約を目指している方にとって魅力的なハウスメーカーでしょう。

“昨年新築しました。担当の方はほんとに親身になって相談にのってくれ、いろいろな要望をほぼすべて実現してくれました。コロナ禍でしたが、予定通りに完成し、入居できました。暮らしはじめて4か月ほど経ちますが、とっても快適で、冬もあたたかく、オールなのに電気代もそれほど高くなく、こうすればよかったと後悔するところは一つもありません。ぜひおすすめします。”
引用元:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9677/

口コミを見てみると、親身に相談にのってくれる担当者だったため、話がしやすく要望が言いやすい環境だったと理解できます。
満足できる住まいを手にいれるためには要望の言いやすい担当者であることも大切な要素の1つです。
理想の住まいを実現するためにも、希望を担当者に伝えて後悔しない家づくりをしていきましょう。

まとめ

今回は、北陸地方に特化した家づくりを実施するウッドライフホームについて解説してきました。
ウッドライフホームは、地域の風土や気候に合わせた理想の住まいを提供しているハウスメーカーです。
時代に合わせた住まいを実現し、住む人の理想がふんだんに詰め込まれた間取りの設計や設備を搭載しているため、希望に見合う家づくりが可能となっています。
口コミ評判でも、快適性を称賛する内容が見られます。
高品質かつコスパの良い住まいを手に入れたい方は、一度ウッドライフホームに相談してみてはいかがでしょう。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。