京急不動産での働き方とは?先輩社員が語る会社内の評判と職場環境
京急不動産の存在は知っているけど、詳しく調べたことがないという方は多いのではないでしょうか。
京急不動産は、実力を試せる、高収入が目指せる企業の1つです。
今回は、京急不動産の会社概要をはじめとして、先輩社員による口コミや京急不動産の強みなどをご紹介します。
京急不動産が働きやすいと言われている理由や採用情報などを知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
京急不動産の会社概要
まずは、京急不動産の会社概要からチェックしていきましょう。
会社名:京急不動産株式会社
代表者:取締役社長 田中利充
設立:1958年9月30日
本社所在地:〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-2-8 京急グループ本社ビル
資本金:10億円
従業員数:178名(2023年6月1日時点)
事業内容:不動産販売・販売提携、不動産仲介、不動産の賃貸・管理、戸建て住宅・マンションの開発
京急不動産は、交通事業でも知られる京急電鉄をはじめとした「京急グループ」の1つです。
中でも今回ご紹介する京急不動産は、不動産に関する事業を幅広く展開している会社です。
土地や戸建て、マンション、住宅・事務所の賃貸などの分譲や売買、仲介はもちろん、土地建物の売買や賃貸借の仲介などを手掛けているのが特徴となっています。
土地や戸建て、マンション、住宅の販売や賃貸に関しては、京急不動産のブランド「Prime(プライム)」シリーズを中心に事業を展開しています。
京急不動産で働く社員からの評判
就職・転職先を探している方の中には、社員による評判も加味して応募を検討したいと考えている方もいるでしょう。
ここからは、京急不動産で働く社員からの評価を口コミから調査していきます。
不動産売買仲介なので、学ぶことが多く勤務を重ねるごとに成長していけると思う。
宅建取得のサポートも手厚いので、未経験の方も安心して入社できる。
引用元:https://en-hyouban.com/company/10005657400/kuchikomi/7028144/
京急不動産は、土地建物の売買から賃貸、仲介まで幅広く手掛けていることもあり、取り組むべき業務の種類も様々です。
そのため、毎日が学びとなり、成長を実感できるというメリットが得られるのです。
また、宅建取得のためのサポートを受けられるため、入社時に資格を持っていなくても挑戦できるという魅力があります。
中には、今まで不動産業界に興味がなかったため、資格の勉強をしてこなかったという方もいるのではないでしょうか。
不動産に関心を持ち始めた方、新しいことに挑戦してみたい方は、京急不動産をチェックしてみるとよいかもしれません。
お客様と向き合って仕事を進めることができるので、ご満足いただけた時は嬉しさを感じます。また、成果に応じて評価も上がっていくこともやりがいにつながっています。
引用元:https://en-hyouban.com/company/10005657400/kuchikomi/2618189/
不動産の仕事は、お客様と一対一で向き合うシーンが多いです。
そのため、お客様の意向を汲み取ったり、お客様のために行動したりといった努力が欠かせません。
契約まで時間がかかることも多いため、お客様が納得してくれたときの喜びは絶大です。
また、その成果が評価につながり、給料アップが叶うのも京急不動産ならではのメリットでしょう。
適切に評価してくれる会社では、モチベーションも維持しやすく、長く働き続けられるはずです。
完全固定給ではないので、少し気を緩ませるとすぐに成績にでてしまい、給料の波ができてしまいます。自分なりのペースを掴むまでの給与に関しては、多少厳しく、なかなか思い通りの生活にはならないかも。でも逆にペースを掴めば想定どおりの給与を得られます。
引用元:https://en-hyouban.com/company/10005657400/kuchikomi/3976427/
京急不動産に限らず、営業職は成績によって給与が変わってくることが多いです。
そのため、営業職の場合は、努力し続ける力が求められます。
しかし、営業職でなくても、入社したては分からないことばかりで、上手くいかないことがほとんどでしょう。
入社後はペースを掴むことを徹底し、自分に合った働き方を見つけていきましょう。
京急不動産は、成果が出れば適切に評価してくれます。
想定どおりの給与はもちろん、努力次第で高収入を目指すことも可能であるため、向上心が高い方や実力を試したいという方にも向いている会社だと言えます。
お子さんのいる人は働きやすい、融通が利く。
お子さんのいない人は、バリキャリとして働ける。
引用元:https://www.openwork.jp/one_answer.php?vid=a0A2x000005XG89&qco=5
子どもがいると、体調不良などの早退や行事による欠勤が多くなるため、働きやすいと感じられる職場は貴重でしょう。
子どもを産んだ後も変わらず働き続けられる環境を求めている方でも安心して働けるのではないでしょうか。
京急不動産が持つ強みとは
京急不動産が展開する「プライム」シリーズには、総戸数200戸未満の分譲マンションのプライムをはじめ、プライムパークス(総戸数200戸以上の分譲マンション)、プライムスタイル(コンパクト型主体の分譲マンション)、プライムフィット(1棟丸ごとリノベーションの分譲マンション)、プライムアベニュー(分譲一戸建て)など8種類のラインナップがあります。
このように、多種多様なラインナップを展開できるのは、次のような強みを持っているからです。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
多彩な実績がある
京急不動産は、総合不動産企業として不動産に関する幅広い事業を展開し、今では26,000戸以上のすまいを供給した沿線屈指の会社として知られています。
賃貸や分譲マンション、分譲戸建て、分譲宅地はもちろん、シェアハウスや別荘地、1,000万㎡の広大なニュータウン開発まで、多彩な実績があるのです。
京急不動産が獲得したお客様からの信頼と多種多様なノウハウは、この豊富なバリエーションを貫いてきたからこそのものだと言えます。
今後も沿線に特化した住宅・街づくりが期待できるでしょう。
ワンストップサービスで手厚く対応可能
総合不動産企業ならではのワンストップサービスも京急不動産の強みです。
分譲や売買仲介をはじめ、賃貸、管理、土地活用、リフォームまでを一貫した体制で行えるのです。
さらに、地域密着型の不動産会社なので、その地域ならではの特徴・メリット・デメリットまで網羅していることも、満足度の高いサービスを提供できる理由と言えます。
状況に応じて、店舗間での情報共有も行うため、あらゆるニーズに応えられるという点も京急不動産ならではの魅力でしょう。
京急不動産 採用情報
京急不動産は、新卒採用・キャリア採用をそれぞれ行っています。
ここからは、京急不動産の募集要項をご紹介します。
新卒採用
【募集コース】総合職(販売・営業系/技術系)
【初任給】220,300円(住宅手当一律10,300円含む)
店舗勤務の場合、固定残業代15,000円支給
固定残業代は、10時間を超過したときに追加支給となります。
「新築分譲マンション・戸建て・土地の販売」「賃貸管理」「商品企画」は固定残業代がありません。
【諸手当】通勤交通費、残業手当、休日出勤手当、役付手当 ※配属先によっては、販売手当、所長手当、資格手当、営業手当もあります。
【昇給】年1回(5月)
【賞与】年2回(6月・12月)
【勤務時間】本社の場合、9:30~17:45実働7.5時間/1日
店舗の場合、9:30~18:15 実働8時間/1日
【休日】本社の場合、土日祝日
店舗の場合、火・水曜日または水・木曜日(配属先によって異なる)
【休暇】年次有給休暇、年末年始休暇、結婚休暇、忌引休暇、罹災休暇、保存有給休暇
【待遇・福利厚生・社内制度】教育・研修制度、資格取得支援制度、時短勤務制度、産休・育児休業
新卒採用への応募は、マイナビ2025年からエントリー可能です。
キャリア採用
【募集コース】不動産仲介営業(売買)
【雇用形態】営業正社員(入社1年間は契約社員)
【資格】高卒以上、要普通免許
不動産営業の経験者や有資格者を優遇(資格手当有)
【勤務地】蒲田、京急蒲田駅、京急川崎駅前、上大岡、上永谷、能見台、金沢文庫、久里浜のいずれか
【給与】月額172,500円以上 ※住宅手当を含む
加えて、入社6ヶ月間のみ業績保証手当50,000円、固定残業代30,000円、営業成績手当があります。
【賞与】年2回
【諸手当】家族給5,000円、資格手当(宅建)10,000円、時間外手当
【待遇】交通費全額支給、社会保険完備、共済組合、関連会社施設利用割引など
【休日】火・水曜日(一部店舗シフト制)、GW、夏季休暇、年末年始休暇ほか
キャリア採用のエントリーは、京急不動産のホームページにある「キャリア採用エントリー」から行えます。
固定給+歩合給のため、売上成績によっては年収1000万円を超えることも可能です。
まとめ
今回は京急不動産の会社概要や先輩社員の口コミ、強み、採用情報などをご紹介しました。
京急不動産は、総合不動産企業として様々な強みを持った会社であることが分かりました。
他では見られない強みは、自信を持ってお客様と向き合えたり、なかなか学べないことを身に付けられたりするというメリットにもつながります。
資格取得支援制度があるため、未経験者でも安心して働けることから、新しいことにチャレンジしたい方向けの企業だと言えるでしょう。
もちろん、キャリア採用では経験者が優遇されるということで、新たな場所で実力を試したいという方にもおすすめです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。