おたからや店舗イメージ

おたからやの概要と口コミ評判を紹介

「おたからや」という買取専門店をご存知でしょうか?

全国に1000店舗以上を構え、その多くがフランチャイズであり確かなノウハウと広告戦略、安心で丁寧なホットラインでのサポートを行っています。

この記事では、業界最大手であるおたからやの概要や企業理念、評判などを業界最大手の会
社でご紹介していきたいと思います。

おたからやの概要

おたからやでは様々な品物の買取を行っています。ダイヤモンド、宝石、金、貴金属をはじめ、時計、バッグ、切手、着物、おもちゃ、鉄道模型、勲章、メダル、金貨、小判、携帯電話、ギターなど、再利用が可能なものはほとんどすべてです。
引っ越しや大掃除などで不要なものがあれば、無料査定から依頼することができます。

査定や買い取りの方法は、利用される方が自分で選べます。たとえば店舗買取、出張買取、メール査定などがあります。どれもスムーズで丁寧な査定を行ってもらえるので、状況に応じて買取方法を選んでください。

運営会社概要

会社名 株式会社いーふらん 法人番号:2020001036626
古物商許可証番号 第451380001308号
本店所在地 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-7 若葉ビル1階
本社所在地 〒220-6115 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階
電話番号 045-330-4410
FAX番号 045-330-4409
URL https://e-fran.jp/
設立 2000年3月
資本金 4億8,000万円
代表取締役社長 鹿村 大志
従業員数 520名(2021年12月時点)
事業内容 買取業
神奈川県公安委員会 許可 第451380001308号
取扱品目 ダイヤモンド、金、貴金属、時計、バッグ、切手、古銭、食器、骨董品、絵画等

企業理念

現在、私たちは社会の豊かさとは裏腹に様々な社会問題を抱えています。 温暖化、大気汚染、水質汚染、ゴミ問題、高齢化及び少子化問題…。

「全て使い捨てではなく、ご不用品は必要な人の手に。 買い替えが必要ないものは手を加えて再生する。」

私たちは、そんなエコロジーへの志をもって リユース事業などのフランチャイズ展開をしています。

私たちの活動を通じ、社会貢献と共に多くの方へ エコロジーへの想いを広めていきたいと考えているのです。

しっかりと根を張り、枝を伸ばし続け、 太く大きく育つ大樹のように。

私たち株式会社いーふらんは、 更なる発展・展開と共に社会貢献へ向けて、 これからも挑戦し続けていきたいと考えております。

引用元:https://e-fran.jp/philosophy/

不要なものを処分せずリユースするのは、エコロジーの第一歩です。
おたからやを運営する株式会社いーふらんは、いらなくなったものを使い捨てずに別の必要な人の手に渡すことで、社会貢献とともにエコロジーの考えを広めていこうとしています。
買取サービスを活用することは環境を守ることにもつながっていると言えるでしょう。

おたからやの評判は?口コミを紹介

先日オープンしたので、
三郷にあるお店を利用してみましたが、
値段がついたものは金額について、
つかなかったものは何でつかなかったのかを
丁寧に説明していただけました。
偽物だと思ったアクセサリーの鑑定もやっていただき、
高く買い取っていただけたので非常に満足しています。
次回もまた利用してみたいです。

内容が丁寧で助かりました。
買取り額に満足しました。
また、お願いいたいです。

金価格が高騰しているので貴金属、アクセサリーの査定をお願いしました。丁寧な対応で安心しておまかせすることができ、満足のいく査定で買取りしていただきました。
また機会があればお願いしたいです。ありがとうございました。

訪問買取に来られた方は、とても感じが良かったです。使ってない指輪が納得できる価格になりました。また機会があれば利用させていただきたいです。

おたからやサン、リピートです。
とても親切で安心して取り引きできました。
満足価格で買い取って頂けました。
またリピートしたいと思います。

引用元:https://hikakaku.com/company/116/#company-reviews

内容が丁寧、買取額に満足、感じがよかった等の口コミが多数見られました。
また、リピートで利用されている方も多いようです。丁寧で感じのいい接客をしてもらえたら、また利用したくなるのは自然なことでしょう。
こうした対応が少しずつお客さんを増やしているのだと思います。業界最大手の店舗数を誇るのも納得です。

運営会社の最新情報

2022.11.15
おたからや 大宮本店、北千住駅西口本店がオープン

2022.11.07
おたからや イトーヨーカドー花巻店、アリオ仙台泉店がオープン

2022.10.17
おたからや 花小金井北口駅前店がオープン

2022.10.10
おたからや マルナカ新居浜店、マルナカパワーシティ丸亀店、マルエツ瀬谷店がオープン

2022.10.03
おたからや イトーヨーカドー弘前店、佐世保四ヶ町商店街店がオープン

2022.09.30
おたからや イトーヨーカドー多摩センター店、西友ひばりヶ丘駅前店がオープン

詳しくはこちら
https://e-fran.jp/#release

運営会社である株式会社いーふらんは、現在も精力的に店舗数を拡大しています。今後もおたからやの最新情報から目が離せません。

まとめ

「おたからや」という買い取り専門店について、概要や企業理念、口コミなどをご紹介しました。
フランチャイズ店が大半を占め、確かなノウハウと広告戦略、安心で丁寧なホットラインでのサポートを行っているため、どの店舗でも満足のいく内容の査定をしてもらえます。

また、不要なものをすぐに捨てずに、必要な人の手に渡らせる、それがエコロジーにつながるという企業理念には強く共感できました。

世界の人口が増加し続けている状況を鑑みると、おたからやのような業態は必要不可欠であり、今後も一定の需要が見込めるのではないでしょうか。これからの成長に期待したいですね。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。